数学苦手克服@つばさ

数学に苦手意識のある文系高校生へ苦手克服、国公立大学現役合格を目指すための勉強法をお伝えしています。

偏差値60以上を狙う賢い教科書選び

 

みなさんこんにちは

つばさです

 

今回は

 

問題集の選び方

 

についてお話しします!

 

みなさんは問題集何を使えば良いか

どーやって選べば良いか

迷っていませんか??

f:id:tuuubasa:20230616153249j:image

しっかりと自分に合った問題集を使えれば

偏差値60以上

を狙うことも難しくありません!

 

逆に選び方を間違えると

偏差値を上げることは難しい!

下がる可能性すらあります!

f:id:tuuubasa:20230620173958j:image

それでは、まず

 

選ぶ基準

 

ですが、

 

自分の解きたい問題のレベル

 

を基準にしましょう

 

より具体的にすると

 

基礎標準レベルを解きたいのか

応用レベルを解きたいのか

難関国公立レベルの発展問題が解きたいのか

 

の3つのレベルに分かれます

 

まだ基礎が理解できていないのに

発展問題ばかりの問題集を使っても

 

意味がありません!

f:id:tuuubasa:20230616153631j:image

そんな状況は

できれば避けたいですよね

 

なので

まずは自分の解きたい問題のレベルを

把握するところから始めましょう!

 

基礎が不安な場合は基礎標準レベルを

 

基礎は理解できたけど複雑な問題が苦手

な場合は応用レベルを

 

基礎も応用も余裕で難関国公立や私立大学を

目指したいという方に発展レベルをお勧めします

 

選び方がわかったところで、

周りの人達は

どんな問題集を使っているのか

気になりますよね

f:id:tuuubasa:20230616153534j:image

ここでは

僕のお勧め問題集を紹介します!

 

まず基礎標準レベルは

 

基礎問題精講

 

をお勧めします

 

問題数もあまり多く無く

無理なくできるレベルです

 

応用レベルは

 

総合的研究数学IA、IIB

 

をお勧めします

 

この問題集は他の問題集と違い

講義口調で書かれており

基礎では満足できない方々にはおすすめです

 

最後に

難関国公立大学レベルの発展レベルは

 

青チャート

 

をお勧めします

 

基礎問題から発展問題、難関国公立大学の過去問

まで全て網羅されており、

受験で数学が必要なら必須とも言えます

 

以上で僕のお勧め問題集は

終わりです

 

今回は

問題集の選び方についてお話ししました

f:id:tuuubasa:20230616153817j:image

自分のレベルに合った問題集を選んで

合格に一歩近づきましょう!